介護保険や医療保険が利用できる訪問看護事業所です。
看護師や理学療法士等がお宅に訪問して、その方の健康状態(病気、障がい)に応じた看護やリハビリを行います。
地域の関係職種と協力し、その方の健康状態の悪化防止や回復、予防に向けてお手伝いします。
対象は、地域で暮らす高齢者から赤ちゃんまで、全ての年代の方です。
※訪問看護を開始するにあたっては、かかりつけ医からの指示が必要となります。
かかりつけ医がご不明な場合はご相談ください。
鎌倉市、逗子市(その他の地域もご相談ください。)
介護保険、健康保険、各公費が利用できます。
料金は介護報酬及び診療報酬、各制度に対する負担割合に準じます。
詳細はお問い合わせください。
※居宅同意取得型のオンライン資格確認対応準備中。
※マイナ保険証の利用促進中。
称号 | LECK株式会社 LECK Inc. ![]() LECKの由来LLife(生活), Live(生きる) , Love・LUV(愛) , Like(好き) , Liberty(自由) E Enjoy(楽しむ) , Epic(すごい), Eclat(輝き・成功) , Enamor(魅了する) , Envision(想像する) C Change(変化・変える) , Challenge(挑戦) , Courage(勇気) , Community(仲間) , Chance(チャンス) K Kindle(心に火がつく) , Kewl(クール) , Kvell(喜びに満ち溢れる) , Kudos(栄誉) |
||||||||||||||||
設立 | 2022年6月2日 | ||||||||||||||||
資本金 | 1,000,000円 | ||||||||||||||||
代表取締役 | 大舘 健一
代表挨拶LECKを設立して3期目に入りました。様々な方々に協力を頂き、社員に助けられ、また社員から刺激をもらい、私自身が楽しみながら、毎日が成長できていると感じる日々です。 弊社の一番の魅力は、多彩で可能性溢れる優秀な人材とチームワークです。昨今、個の輝きを優先する流れが強いですが、チームワークや地域との繋がりがあるからこそ、優秀な個が輝けると考えています。 私たちはこのチームワークと地域との繋がりを活かし、大きく変動している今の時代の中でも、前を向いて挑戦し続け、関わる人に幸せの選択肢を与えられるようになりたいと考えています。このホームページを見て共感や興味を持って頂けた方は、是非ご連絡ください! ![]() 代表の経歴実はもともとはエンジニアでした。日本のモノづくりとしてプライドを持って働いていましたが、仕事の中で高齢化社会や医療ニーズの高まりを感じたことや、直接利用者との関わりを持って仕事をしたいという思いがあり、思いきって脱サラして資格を取得しましたw。その後、在宅医療に魅了され、資格取得直後から今までずっと在宅医療に携わってきました。現在は医療法人七海会で勤めながら、理事や院長ご協力のもと、LECK株式会社を設立し、雪ノ下訪問看護リハビリケアを開業しました。 今後も在宅の利用者(患者)さんの生活に寄り添える医療・介護を提供していきます。
|
||||||||||||||||
事業内容 | 訪問看護事業 介護保険事業 介護用品、生活用品、健康・美容用品、及び関連機器の販売 |
||||||||||||||||
訪問看護 事業所名称 |
雪ノ下訪問看護リハビリケア(介護保険事業所番号:1462190411) (保険医療機関コード:219,041.1) |
||||||||||||||||
所在地 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下636-10 立花大倉ビル3F |
||||||||||||||||
電話番号 | 0467-24-6110 | ||||||||||||||||
メール アドレス |
info●leck.life (●を@におきかえてください。) |
||||||||||||||||
Site | https://leck.life | ||||||||||||||||
企業SNS |
![]() ![]() ![]() |